KEI.'s blog

トレーナー活動や体育系大学・PT学生の経験を生かして情報発信をしていきます。Instagramでトレーニング動画を配信中

僕がブログを始めた理由-やっと100pv超えた11日目-

f:id:keidmatsu:20160921002110j:image

こんにちは。

KEIです!

 

ブログを書き始めて11日目、この記事で14記事目です。

 

総PV数がやっと100を超えたので、今回はなぜ自分がブログを書き始めたのかについて書いていきたいと思います。

 

 

 

本をたくさん読んだ8月

8月、僕は本を読みました。

 

たくさんと言っても10冊ちょっとくらいです。

読書家の方からすれば少ないと思います。

ジャンルはこだわりませんでしたが、なんとなくビジネス書や自己啓発系が多かった気もします。

 

ちなみに読んで見て印象に残っているのは、

 

僕は明日昨日の君とデートする

 

 

ぼくは明日、昨日のきみとデートする (宝島社文庫)

ぼくは明日、昨日のきみとデートする (宝島社文庫)

 

 

 

本音で生きる

 

本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書)

本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書)

 

 

 

幸せになる勇気

 

幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII

幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII

 

 

ですね。

どれも必ず何か心に響くものがある本だと思うので、ぜひ読んでみてください。

 

それで、本を読んで思ったのは、

自分の知ってる世界が狭すぎる

ということです。

 

大学に入って4年目ですが、この4年間の後悔として、世界を広げられなかった、ということがあります。

 

サッカーの世界に関してはいろいろなことが学べたし、また、多くの経験ができました。

しかし、ふと考えてみると、その世界だけで完結してしまっているなと。

 

正直それは4年間ずっと感じていましたが、まあいいか、と考えている自分がいたのは確かです。

だって何か不都合があるわけではないし、

 

ですがの本を読んで、外の世界にはこういう考えをする人がいて、こんな活動をしている人がいて、こんなことを知ってる人がいて、こんな方法で稼いでいる人がいる、と知りました。

 

行動することと発信すること

本を読んで思ったことは、結局ビジネス書であれ自己啓発であれ書いてあることは要約するとみんな、

「行動しろよお前ら!」

ってことなんです笑

 

いや当たり前なんですけど、やっぱりなんかやんないと何にも変わらないぞと。

 

あとは、自分を発信して行けよ、と。

例えばすごい能力を持っていてもそれを誰も知らないのではその意味がないですよね?

 

取り入れるだけではなく、自分から発信していかなければ、それは自己満足で終わってしまいます。

 

Instagram で本を紹介

それでじゃあ何かサッカー以外でやってみようと思って、とりあえず本をたくさん読んだのだからそれをみんなに紹介してみようと思いました。

 

じゃあどうやって紹介しようかと思った時に、ブログ?Twitter?とかいろいろ浮かびましたが、その中からInstagram を選びました。

 

なんでインスタにしたかというと、

 

・手軽さ

・写真が主役なので文章はシンプルでいける。

・TwitterやFacebook だと流れが速く目に止まらない可能性が高い。

 

という理由からでした。

 

じゃあいざやってみるとなった時に、さすがに写真だけだとつまらないので、

少しだけ工夫して以下のようにしてみました↓

f:id:keidmatsu:20160920172907j:imagef:id:keidmatsu:20160920172916j:image

いいねが少ないのは気にしないでください。

所詮こんなもんです笑

 

でこんな感じで1週間計7つ投稿したのですが、

それで何が起きたかというと、

 

  • 投稿した次の日から、投稿を見た人たちから、「なんだあのコーナーは」という反応をもらった。
  • 同じように本の紹介をしている人からフォローがくるようになった。
  • 本を貸してくれ、オススメの本は?と言われるようになった。

 

とまあ本当に小さいことですが変化が起きました。

 

反応は、ぜひ続けてくれというものから、そういうのいいから、といった反応まで様々でしたが、少なくとも僕の投稿を見て何かを思った人が出てきたわけです。

 

同じように映画紹介を始めた人が出てきたのでそれなんか僕の影響力と言ってもいいですよね?笑

 

また同じく本の紹介をしている人からフォローされたことで、その人の投稿から、新しい本との出会いや、同じ本を読んだ時の感想の違いなどを知れて、小さいながら本とという世界が広がったわけです。

 

これは本当に小さい変化ですが、何でもやってみれば何かが変わる、ということを学べた経験でした。

 

ブログを書いてみる

で次はどうしようかとなった時に、少し前から思っていた、ブログを書いてみようかというところに行き着いたわけです。

 

今や誰でも情報発信ができる時代で、例えばTwitterやInstagramではフォローワー何千何万という人たちがたくさんいるじゃないですか?

 

その影響力ってものすごいと思うんです。

 

で、それは俺にはできないことなのか?と。

 

せっかく体育専門学群にいるんだから、大学でもサッカー続けていて、学生トレーナーもやらせてもらえているんだからと考えてみました。

 

それならやってみれば何万とはいかずとも、ちょっとくらい影響を与えられるんじゃないかと。

 

体育会系の部活に所属しているのは大学生の8%程度だそうです。

ではその中で体育・スポーツを専門で学んでるのは?

その中でトレーナーもやってるのは?

さらには選手活動も続けているのは?

 

と考えた時に、

じゃあやってみようか、と。

 

正直怖い

そりゃあ書いていくのは怖いです。

 

だってまだプロな訳じゃないですし、ただの一学生に過ぎません。

適当なこと書くなと思う人もいるかもしれません。

 

でもやってみないとそれも起きないわけで、

とりあえずやってみて、批判を受けるのはそれはそれで構わないかなと思ってます。

 

やってみれば1000人に嫌われても、10人に影響を与えられるかもしれないですし。

やらなきゃ0です。

 

まとめ

とまあいろいろ書きましたが、まだ書き始めて11日目、100pv程度のブログです。

 

とりあえずまだまだ続けていこうと思うので、ぜひ読んでいってください。

 

ありがとうございました。

 

関連書籍

 

99%の会社はいらない (ベスト新書)

99%の会社はいらない (ベスト新書)

 

 

 

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

 

 

20代大学生! 将来スポーツ界で生きていくこと、 運動で日本中の人達を豊かにすること目標に勉強中。。。